2013年8月17日土曜日

『エヴァ Q』、『宇宙ショーへようこそ』。



















ずっと気になってた『エヴァ Q』を観る。


 

エヴァ信者ではないが、
それなりにエヴァンゲリオンは同時代人として楽しんだ。
今でも『END OF EVANGELION』は名作だと思うよ。

でも、この『ヱヴァQ』はダメ。
ダメというかがっかり。
『序』、『破』、『Q』で終わるはずじゃなかったのかよ…
新設定とか新キャラとか出すならわかりやすく提示してくれよ…
…とか、ファンにとってはいまさらなことだろうけど、
ついていけなかったなあ。

エヴァは内容ではなく、演出を楽しむもの。
そのことをはっきりと認識できました。
そう考えると、
はじめの30分の戦闘シーンとかはカッコよかったかな。

個人的に一番よかったのが、
冒頭の「巨神兵東京に現わる」。
特撮オタクの庵野秀明らしいこだわりが炸裂。
あくまで巨神兵はナウシカの巨神兵なんだけど、
『エヴァ Q』がサードインパクトと
フォースインパクトをめぐる話ということもあり、
巨神兵がエヴァ、又は使徒にもみえてきて面白かった。
舞城王太郎の「言語」もよかったなあ。
冒頭の赤地のジブリクレジットも含め、カッコよかったです。



で、いつもレンタル店で目にしながら見送り続けてきた
『宇宙ショーへようこそ』を観る。




 



悪くないけど、もっと毒っぽさがほしかったかな。
なにやら娘は楽しんでたけど。
そういえば、『R.O.D.』もOVAとTVシリーズ両方観たけど、
今ひとつハマるところまでは行かなかったなあ。
設定は面白いと思ったけど、
もう一歩毒素というか狂気がほしかったです。

一つ面白かったのは、
子どもたちが宇宙パスポートをもらうための問題。

「宇宙人がやってきて、その宇宙人が自分の星の科学力で
 『地球人を賢くして、すべての問題を解決できるようにしてあげる』と言いました。
 あなたはその提案に従いますか? YES / NO」

だったかな。
これ、NO、「自分で解決するほうが楽しい」が正解なんだよね。
安易な植民化を防ぎ、
星間の対等条件による交渉を普及させるためかな。

調べてみると、公開は2010年。
『サマーウォーズ』は2009年なのに、
『宇宙ショーへ~』の方がずっと前のように感じました。

0 件のコメント:

コメントを投稿